スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月29日

ケッツァーナ被害 死者240名

ケッツァーナ

フィリピンを襲った台風16号「ケッツァーナ(Ketsana)」による洪水で、死者が240人に達しました。

また前日には、この事態に自国だけで対処することは不可能だと認め、

国際社会に緊急救援を呼びかけた。

 首都マニラ(Manila)やその周辺地域では、26日から台風の影響で豪雨となり、

各地で洪水が発生していた。

この洪水は、マニラ市で発生したものとしては40年以上ぶりの大規模なもので、

市内の80%が冠水しているという。死者数はさらに増加すると見られている。

********
そういえば台風来なかったというか、まだ来ていないというか。。。

地球レベルでの気象異常は被害を増すばかりです。

フィリピンもこの後の伝染病やインフルエンザの広がりが心配されますね。  


Posted by ミユレイリ at 09:47Comments(2)news

2009年09月28日

クルム伊達 優勝!



女子テニス、韓国オープンシングルス決勝。

クルム伊達公子は、大会第2シードのアナベル・メディナ・ガリゲス(スペイン)と対戦。

クルム伊達は6-3、6-3で勝利し、ツアー通算8勝目を挙げた。


 28日に39歳の誕生日を迎えるクルム伊達の優勝は、

1983年に39歳7か月でエイゴン・クラシックを制した

ビリー・ジーン・キングに次ぐWTAツアー史上2番目の高齢優勝となった。

 準々決勝で大会第1シードのダニエラ・ハンチュコワ(スロバキア)を、

準決勝で前回王者のマリア・キリレンコ(ロシア)を下しているクルム伊達は、

メディナ・ガリゲスをストレートで退けた。

******
ホントビックリです。期待はしているものの、どこかで「優勝とかは無理なのかな?」

なんて思ってましたが、彼女はやっぱりなにか違うんですね。

最高齢優勝の1位ビリー・ジーン・キングなんて、

USオープン会場のコートの名前になるくらい伝説の選手です。

それにナブラチロワの記録も超えたということも聞くと、

同じ日本人として“誇り”ですね。

しかし、杉山選手が引退するとなった日本テニス界で、

また伊達公子が日本女子テニスを引っ張っていかなくてはならなくなった現状は

ある意味寂しい感じがします。  


Posted by ミユレイリ at 09:42Comments(0)Sports

2009年09月25日

Tシャツ販売してます!

8246Tシャツ

http://designgarden.jp/genking/

で、デザインTシャツ販売してます。

特に八代市民の方、みんなで『8246』着ましょうね^^

八代ハロウィンフェスタ2009 オリジナルデザインTシャツもあります。  


Posted by ミユレイリ at 23:41Comments(2)我思う

2009年09月24日

8.7kgの新生児


インドネシアで体重8.7キロの赤ちゃんが生まれた。

同国ではこれまでで最も重い新生児だとそうです。

手術を執刀した産婦人科医によると、  続きを読む


Posted by ミユレイリ at 17:51Comments(3)news

2009年09月23日

巨人優勝!! 3連覇

巨人優勝

V9以来の36年ぶりの3連覇だそうです。

V9も遠い伝説になった感がありますが、それだけ時代の流れは速いのですね。

順当に巨人の優勝となりましたが、今度はCS(クライマックス・シリーズ)がありますから

他のチームの巻き返しもあるんじゃないでしょうか。

それにしてもソフトバンクと楽天のゲーム差がなくなってきたのが気になる。。。

  


Posted by ミユレイリ at 17:32Comments(0)Sports

2009年09月22日

シルバーウィーク

シルバーウィークも明日を残すのみとなりました。

みなさんはどこか遠くまで出かけられたんでしょうか?

私は近場でイベントに参加。

なんだか顔見知りの方が一杯でした。

天気もどうにか持ち堪え、夕方にドヒャっと雨が降りました。
(これもイベント参加者の日頃の行いが良いせいでしょうか?)


なんだか学園祭気分で楽しかったです。(売上にはシビアですけど)

でも。。。疲れたぁ~face07  


Posted by ミユレイリ at 21:58Comments(1)我思う

2009年09月21日

新型インフルエンザがアートに!

ロンドンのウエルカム・コレクション(Wellcome Collection)博物館は18日、

英国人芸術家のルーク・ジェラム(Luke Jerram)氏が制作した

新型インフルエンザA型(H1N1)ウイルスのガラス彫刻を公開した。

H1N1

こちら作者のルーク・ジェラム氏。

ルーク・ジェラム


新型インフルをテーマにしたことに賛否両論あると思いますが、

私は単純に、

地球上に存在する全てのものは、芸術の対象となりうるデザイン性を持っているんだなぁと再認識しました。  


Posted by ミユレイリ at 13:34Comments(3)news

2009年09月17日

やつしろ街中映画祭 CM

9月19日(土)から八代市で『街中映画祭』が開催されます。

上映される作品は、

9月19日 パイレーツ・オブ・カリビアン、おくりびと

9月26日 ハッピーフィート、フットルース、バックダンサーズ

10月 3日 アイスエイジ2、シャーロットのおくりもの、ドリームガールズ

10月10日 スパイダーウィックの謎、僕の彼女を紹介します。、ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

です。

で、その幕間の時に流されるCMを制作しました。全部で6分です。


  


Posted by ミユレイリ at 21:16Comments(0)inform

2009年09月16日

鳩山政権発足!!

鳩山由紀夫
鳩山政権が発足しました。

兎にも角にも国民の暮らしが向上するようにがんばってください。

動きのすばやい政治を目指してほしいですね。  


Posted by ミユレイリ at 17:25Comments(0)我思う

2009年09月14日

200x9=イチロー伝説の始まり!

イチロー

イチローがテキサス・レンジャーズとのダブルヘッダー第2戦に1番・右翼で先発出場し、

2回の第2打席で遊撃へ内野安打を放ち、

米メジャーリーグ(MLB)史上初となる9年連続200安打を達成した。

イチローは、

1894年から1901年に故ウィリー・キーラー氏が記録した8年連続200安打を更新した。


108年前の記録を破った男と同じ時代に生きていることに感謝。

イチローは将来ベーブ・ルースを我々が語るように未来の人々に語られる存在になるんでしょうね。
  


Posted by ミユレイリ at 23:08Comments(0)Sports

2009年09月13日

ポップコーンマシーン!!

人間色んな経験をするもんですが、

今日は初めて『ポップコーンマシーン』なるものでポップコーンを作りました。

って言っても横で見てるほうが多かったですけど。。。

出来立てホカホカのポップコーンって美味しいですねー。

結構大量に食べました。

なぜポップコーンマシーンがあるのか?

ポップコーンが意味するものは?

この謎は後日改めて。。。  


Posted by ミユレイリ at 23:13Comments(0)我思う

2009年09月12日

ジョーダン殿堂入り

マイケル・ジョーダン

2009年のバスケットボール殿堂入り式典が11日、

マサチューセッツ州スプリングフィールドで行なわれ、

マイケル・ジョーダン(Michael Jordan)らが殿堂入りした。

NBA王者に6度、シーズンMVPに5度輝き、

五輪では金メダルを2度獲得しているジョーダンは

「わたしは勝つために何でもやった」と語り、

闘争心を燃やしてくれた人々に感謝を述べている。


*****

マイケル・ジョーダンは唯一無二の存在だと思います。

アスリートとしてのパフォーマンスはもとより、

発言や思考というものが世界中にファンを作ったのでしょう。  


Posted by ミユレイリ at 19:00Comments(0)Sports

2009年09月11日

あれから8年!

9.11

今日9月11日は2001年に起きた同時多発テロ事件から8年を迎えます。

3000人近い犠牲者の追悼式典が

現場となったニューヨーク、ワシントンD.C.、ペンシルベニア州で開かれるほか、

全米で公式・私的な追悼イベントが数多く催されるそうです。

ニューヨークの世界貿易センタービル跡地では11日夜、

犠牲者をしのんで、かつてそびえていた2つの高層ビルを模したライトアップが行われる予定です。

写真はそのテストの模様です。


8年の月日はあっという間で、忘れやすい動物である我々人間は

二度とこのような惨劇がおきないように考え、努力していかねばなりません。  


Posted by ミユレイリ at 16:03Comments(1)news

2009年09月10日

新iPod nano!!

ipodnano

新iPod nanoが発表されました。

ビデオ撮影機能、FMチューナーまでついて“全部入り”って感じですね。

ラーメンならばチャーシュー、味玉、のり、メンマ etcってなところでしょうか。

この小ささの中にカメラが入って、FMチューナーまであるってどんな状態なんでしょうね。

SONYに奪われたNo.1の座を取り戻すことができるでしょうか?

おそらく奪還するでしょうね。ビデオカメラが手のひらの中にあるってのは魅力的です。

アップル>>http://www.apple.com/jp/

touchも容量アップしましたし、iTunes、QuickTimeもアップグレードしました。

次はタブレットPCですかね?



元気のミナもと!!人気ブログランキング

↓↓↓↓↓↓↓ ポチッとなヨロシクお願いします! 
人気ブログランキングへ
  


Posted by ミユレイリ at 15:33Comments(0)Apple=Mac

2009年09月09日

今日は“休ブログ日”

今日は“休ブログ日”っていいながらアップしてしまうのは悲しい“性”なのでしょうか?

昨日は大切な友人とのはじめての飲み会。

飲む約束をして4ヶ月くらい経ちました。

二人から三人に、そして四人に、一人減り一人加わり、結局四人で午前1時過ぎまで。

先輩方ありがとうございました。美味しかったです。楽しかったです。

八代の夜を満喫しました。

いいお店ばっかりでした。

いいぞ八代!

そして大切な友人へ 

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

  


Posted by ミユレイリ at 23:08Comments(1)我思う

2009年09月08日

世界一身長の低い人物

カジェンドラ・タパ・マガル

ネパールに住むカジェンドラ・タパ・マガル(Khagendra Thapa Magar)さん(17)が、

18歳を迎える10月、「世界一身長の低い人物」としてギネス世界記録(に認定される。

マガルさんの身長は51センチで、体重は4.5キロ。

家族が6月、マガルさんのギネス世界記録を申請していた。  


Posted by ミユレイリ at 16:54Comments(0)news

2009年09月07日

超薄 ブラビアZX5

ブラビアZX5

ソニーが7日、薄型液晶テレビ「ブラビアZX5(Bravia ZX5)」シリーズを発表しました。

LEDバックライトパネルを採用し、超薄型の本体を実現。最薄部16.6mm

4倍速の「モーションフロー240コマ」動画表示機能で速い動きも滑らかに再現でき、

フルHD映像の非圧縮ワイヤレス伝送技術も搭載している。

11月20日発売だそうです。

  


Posted by ミユレイリ at 16:38Comments(3)news

2009年09月06日

美味!ちゃんぽん

昨日仕事の帰りにランチをしようと、八代郡氷川町の『みやべ食堂』へ行きました。

お昼時ということもあり外まで行列ができていました。


どうにかカウンターの席に座ることができて、


『ちゃんぽん(大)』とおにぎり(2ヶ 1皿)を注文し、しばらくすると『ちゃんぽん』登場!




ちゃんぽんというと白濁のとんこつスープを想像しますが、

ここのは鶏がら?しょうゆベースのあっさりスープです。

早速いただきまーす。

んー野菜の旨味とスープのからんだ麺の美味しいこと。

ちゃんぽんにはエビやイカなどの魚介類が入っているのが普通かなと思っていましたが、

ここのは野菜と豚肉、チクワにかまぼことシンプルです。

おにぎりを口に含んだ状態でちゃんぽんのスープをすすると、まさに至極の味です。

久々に旨いものを食ったァ!って感じでした。

メニューをみると『肉めし』なるものが。。。今度食べてみよっと。

ごちそうさまでした。


『みやべ食堂』の場所は国道3号線沿いで、

熊本市内からだと氷川を渡って、左側になります。  


Posted by ミユレイリ at 12:00Comments(2)☆.:食:。★

2009年09月05日

スーザン・ボイルさんのCDがトップ!!

スーザン・ボイル

イギリスの人気オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント(Britain's Got Talent)』に出演し、

そのシーンが動画投稿サイトのユーチューブ(YouTube)に投稿されたことから

世界中の注目を集めたスーザン・ボイル(Suzan Boyle)さん(48)の

プロデビュー・アルバムが、発売前にもかかわらず、

インターネット通販大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)で売り上げ1位を記録している。

 ボイルさんの  続きを読む


Posted by ミユレイリ at 23:58Comments(2)Music

2009年09月04日

動物愛護だからって。。。

菜食主義

マレーシアの首都クアラルンプール(Kuala Lumpur)で2日、

国際動物愛護団体の

「動物の倫理的扱いを求める人々の会」のメンバーが、
(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)

レタスの葉で作ったドレスを着て、菜食主義を訴えた。

動物愛護はわかるけど、だからってこれはねぇー。

レタス農家や農業やってる人も野菜に動物以上の愛情を注いでいると思うんですけど。

何事も "振り幅" ってもんを考えましょうよーって感じです。


それにしてもこのブログの今日のアクセス数。。。スゴイ(汗;  


Posted by ミユレイリ at 23:58Comments(0)news

2009年09月03日

きたァーッ!ぽっちゃりブーム!

リジー・ミラー

米ファッション誌グラマー(Glamour)9月号に大きくヌード姿が掲載された1人のモデルに、

米国の女性たちが注目し喝采を送っている。

 このモデルは、  続きを読む


Posted by ミユレイリ at 16:10Comments(3)news

2009年09月02日

ホイットニー・ヒューストン&娘

ホイットニー・ヒューストン
ホイットニー・ヒューストン(Whitney Houston)が1日、

ABCテレビの番組『グッドモーニング・アメリカ(Good Morning America)』に出演、

歌声を披露した。

写真は、ステージに上がったヒューストン(右)と

娘のボビー・クリスティナ・ブラウン(Bobbi Kristina Brown)さん

パパ似ですね。

ホイットニーといえば、  続きを読む


Posted by ミユレイリ at 13:15Comments(1)Music

2009年09月01日

ミッキーとスパイダーマンが!!

米メディア大手ウォルト・ディズニー(Walt Disney)は、

「スパイダーマン(Spider-Man)」や「アイアンマン(Iron Man)」、

「X-MEN(X-Men)」などでおなじみの

米コミック大手マーベル・エンターテインメント(Marvel Entertainment)を

約40億ドル(約3700億円)で買収することで合意した。両社が8日31日、発表した。

スパイダーマン
  続きを読む


Posted by ミユレイリ at 09:25Comments(2)news